JavaScript を有効にしてご利用下さい.
―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+― P7【巻頭対談】自ら未来を掴む――可能思考で事上磨錬 田子ノ浦部屋親方(元横綱・稀勢の里) 荒磯 寛 氏 作家 山本一力 氏 ―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+― 勝負の要諦は、相手を思いやる「和の成功法則」にあり 平成最後の横綱昇進を果たした力士として人気を博した元稀勢の里、 荒磯親方は、現在は大学院でスポーツ科学を学びながら、 親方として相撲界の未来を担う後進の育成に力を注いでいます。 常に背水の陣で生きてきた直木賞作家・山本一力氏と 「一つの道を究める生き方」の極意について語り合っていただきました。 ―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+― P18【リ・イノベーション ――経営資源は「変化」する】 ―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+―+― ニューノーマルが浸透しつつある今、従来の売り方は通用しなくなるかもしれません。 これからは自社のサービスや事業をどのように生かしていけばいいのでしょうか。 企業・地域などが持つ既存の知識や資源の読み替え「リ・イノベーション」の 概念から、経営資源の新たな価値や可能性を探ります。 インタビュー 株式会社帝国ホテル代表取締役社長社長執行役員 定保英弥 氏 「誇り高き日本の迎賓館に更なる価値を創出する」 事例1 株式会社バニッシュ・スタンダード代表取締役社長 小野里寧晃 氏 「時代が変わってもモノやコトを売るのは人の力」 事例2 株式会社CRAZY代表取締役社長 森山和彦 氏 「祝祭性の空間的熱量を新たな文脈へ昇華させる」 総論 学習院大学経済学部教授 米山茂美 氏 「知識や資源の読み替えがイノベーションを生む」
月刊「理念と経営」定期購読
可能思考!!一日一語
マンガ「可能思考」で生きぬけ!【改訂版】
仕事で磨く感謝力【改定版】
仕事で磨く人間力 【改訂版】
理念経営のすすめ
経営者、管理職、人事担当など対象者にあった書籍をお選びいただけます。
経営者 管理職 一般社員 新入社員 営業 経理・財務 人事担当
経営知識や財務知識向上など目的に応じた書籍をご提案いたします。
経営知識 理念・哲学 財務知識 新入社員の教材に 営業パーソン育成 マネージメント力 リーダーシップ
経営や指導においてあなたの課題は何ですか? あなたの抱えている課題にぴったりの書籍をお選び頂けます。
あなたの会社の経営理念は明確でしょうか? 財務を勉強しなくてはと思いながら、数字が苦手 幹部のマネジメント力が・・・とお悩みではないですか? 現場の社員の力をあげ、社風を改善したいのだけれど・・・
年間定期購読されるとお得です。手続きもカンタンなので、ぜひお申込み下さい。
13,200円(税込)10,500円(税込)
39,600円(税込)28,500円(税込)
Copyright (C) COSMO EDUCATIONAL PUBLISHING CO.,LTD. All Rights Reserved.